2025年10月

農作業
農作業新着!!

にんにくの植付をしました。石拾いもしながらの作業です。

続きを読む
創作活動
さき織り新着!!

特別支援学校の実習生によるさき織り(布を裂いての織り)きれいにできました。

続きを読む
委託作業
検査作業新着!!

自動車用部品、今日は6人で検査作業をしました。タップ(ねじ穴)の状態を検査、みんな真剣です。

続きを読む
創作活動
創作活動新着!!

今日の創作活動はロボット作り。

続きを読む
農作業
農作業

農園で特別支援学校の実習生も参加して、芋ほりをしました。また、なすびやオクラ、ししびーなども収穫しました。

続きを読む
委託作業
検査作業

新しい企業から検査委託作業のお試し。自動車用部品のタップ(ねじ穴)状態を検査する作業。早く確実に検査できれば、継続受注できるので少し緊張していました。

続きを読む
農作業
出荷準備と苗の植付

屋上緑化植物の出荷準備と、苗の植付作業をしました。 苗の植付作業🌱は特別支援学校の実習生が行いました。初めての作業ですが上手にできました。

続きを読む
商品
商品販売

県民局でチャレンジショップきずな共同販売として、野菜(なすび、ししぴー、オクラ)、クッキー、ジャム、さをり織りを販売しました。野菜はすぐに完売しました。

続きを読む
農作業
苗の植付

屋上緑化植物用の苗の植付作業。屋外の作業ですが、風が心地よく感じるようになりました。

続きを読む
お知らせ
医療研修

手洗いについて研修会がありました。サービス管理責任者の説明で支援員が対象ですが、一部利用者さんも参加。普段なにげなく手洗いしていますが、指の間や指を立てて洗ったりなど、効果的な手洗い方法を確認しました。

続きを読む