2024-09-18
明石市大久保町のわんぱく広場にてみんなで花の植替え。 花はケイトウ、ペンタス、ジニア、マリーゴールド。 わんぱく広場は幅広い世代が緑と親しみ、楽しく憩える芝生広場。子供たちが、裸足で元気いっぱい走り回れる日本芝の緑のじゅ […]
2024-09-03
農園で作業した帰りに三木市の「三木鉄道記念公園」で休憩。 三木鉄道記念公園は三木鉄道(旧国鉄時代を含む)で使われていた物品や写真展示などで鉄道を懐かしむ空間を設けて、 旧三木駅の車庫を改修し、惣菜や食品などを販売する農産 […]
2024-08-30
わんぱく広場で植替え作業をした帰りに明石市魚住町の「魚住みんな公園」へ。「魚住みんな公園」は農業用に利用されてきた8ヘクタールの大きなため池一部5.4ヘクタールを埋め立てて整備。「みんなにやさしい」をコンセプトに、子供か […]
2024-08-27
委託作業の草むしりの帰り、明石市の望海浜で休憩。 ここはウミガメが上陸するするとのこと。ウミガメは夜、静かで明かりのない浜に上陸し、産卵するのが特徴で、昭和61年以降、アカウミガメの上陸が19回、そのうち17回の産卵が確 […]
2024-08-06
朝霧の海岸ですいか割り。飛び散らないよう、すいかを袋に入れて順番に。
2024-08-02
メイクアップ講座開催。女子だけでなく男子も教えてもらいました。
2024-07-26
兵庫県加古川総合庁舎1階南フロアにおいて、東播磨障害者施設ネットワーク連絡会「きずな」の主催で、「きずなふれあいマーケット」が開催。リーフあかしからは、さをり織り、ジャム、クッキー、野菜、などを販売しました。
2024-07-23
ニッケパークタウンで商品販売。みんなで制作した さをり織りや農園で採れた野菜(トマト、キュウリ、ししとう) ジャム、クッキーを展示・販売。